top of page
タイトルなし.png

GW明けの体調はいかがでしょうか?


GWはいかがお過ごしでしたか?

ree


久しぶりにレジャーやイベント、旅行に行かれ

楽しく過ごされた方々も沢山いたようですね。






しかし、その反面

体力の衰え

すぐに疲れやすい、疲れがとれない

肩こり、腰痛など身体に痛みがでた

前はもっと元気に動けたのに・・と

ree




 





ご自身の身体の変化に

気付いた方もいるのではないでしょうか?


ree











日頃、

・運動不足

・不規則な生活

・暴飲暴食

・ストレスをためている など

ree









身体が嫌がるような事をしている方は

特に、疲労がたまり、

きつい思いもしているかもしれません。


そのような方は

ご自身のこれからの健康のためにも

規則正しい生活を心がける必要があります。


しかし、これって

とても難しい事ですよね・・・・



yoga&pilaties花音では

1日10分から

軽い運動を続けることから

始めることをおすすめしています。


続けていけそうだな~と思える運動から初めてみましょう。


例えば

・散歩、ウオーキング

・ラジオ体操

・ストレッチ

・健康花音ボールをつかって足の裏ほぐし

・深呼吸

ree






そして、毎朝、

朝日をあびることも大事!!

朝日は、

自律神経や体内時計を整えてくれる

スイッチなんです。

ree


















運動は

身体の循環をよくして、自律神経やホルモンも整える効果があります。

もちろん筋力もつき、肩こり腰痛の予防にもなります。


そして何より

「運を動かす」

とも言われますね!!


体調がイマイチ悪いな~と

思われている状態から

軽々と動ける身体に近づけていくには

かなり時間はかかるかと思いますが


やはり、日常の中に

自分自身が

出来そうな運動を取り入れて

毎日続けて行うことが大事です。



運動をする時間がないっていう方は

日常の生活スタイルをぜひ見直してみてください。


 例えば

  • スマホやYouTubeを10分見る時間がある方はその時間を運動に費やしてみましょう。

  • 忙しくて時間がないっていう方は、寝る前に10分ストレッチを取り入れてみましょう。

  • 台所に立って家事をしながら、健康花音ボールで足の裏をほぐしてみましょう。

  • お子さんと一緒にラジオ体操をやってみましょう。

  • 朝起きたら、朝日を浴びながら深呼吸を10回してみましょう


などなど、ぜひ時間をみつけてやってみてください。

続けるっていう事は、自分自身との戦いでもあります。

それでも、やっぱり1日も早く取り組まれることをおすすめします。


始めはきついと思いますが、

慣れてくると

少しづつ身体に変化が現れてきますよ。



ree









◎yoga&pilaties花音ホームページ


◎健康花音ボール


◎Instagram


◎Instagram 花音の健康














コメント


bottom of page