top of page

検索


公民館健康ヨガ教室 6月 つま先上げ運動でつまづき予防
6月13日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 ・ 6月の開催日 6日、13日、27日 ・ 今回ご紹介の運動は 「つま先運動で つまづき予防をしましょう」 ・ 椅子に座っても 立位でも 寝た状態でも出来る運動です。 ・ 足関節の背屈運動で...
6月15日


公民館健康ヨガ教室 5月 内転筋と骨盤底筋群の運動
・ 5月9日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 ・ 今回ご紹介の運動は 「足の内側の筋肉と 骨盤底筋を鍛えましょう!」 ・ 膝の間にボールを置いて 息をフーッと吐きながら ボールをギューっと挟みましょう ・ ✴︎その時に、膣又は肛門を引き上げてみてください...
5月9日


公民館健康ヨガ教室 4月
・ 4月4.11.25日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 春から、健康ヨガ教室の仲間が増え 賑やかになりました。 嬉しいですねー。 ・ 今回ご紹介の運動は 「体側を伸ばしましょう!」 ・ 背骨はまっすぐ! 首もまっすぐ! 頭ら背骨の延長線上に!...
4月12日


公民館健康ヨガ教室 3/14㈮足の指のストレッチ
・ 健康ヨガ教室 ・ 公民館で、健康ヨガ教室をさせて頂き もうすぐ1年が経過します。 ・ 60代.70代、80代のマダムの皆様ばかり ・ 月2回の開催でしたが 4月から、月3回のご要望もあり 頑張らせて頂きます! ・ 皆さん、健康、運動への意識が高く...
3月16日


公民館健康ヨガ教室 12/6(金)身体の体側を伸ばしましょう
yoga&pilates花音です。 ・ 公民館健康ヨガ教室 ・ 今回ご紹介の運動は 「身体の体側を伸ばしましょう」です 寒くなってくると 身体が丸くなりがちです。 ・ 気持ち良く伸ばしてあげましょう。 ・ 立位でも、椅子に座ってでも 行えるストレッチです。 ・ 注意点として...
2024年12月13日


公民館健康ヨガ教室 11/22(金)肩・肩甲骨を動かそう
yoga&pilates花音です。 ・ 公民館健康ヨガ教室 ・ 今回ご紹介の運動は 「肩・肩甲骨を動かそう」です これから寒くなり 肩に力が入りやすくなることが 多くなります。 ・ 特に肩甲骨を動かすと 背中周りの筋肉も緩み 温かくなってきます。 ・ 注意する点は...
2024年11月27日


公民館健康ヨガ教室 11/8㈮ むくみ予防
yoga&pilates花音です。 ・ 公民館健康ヨガ教室 ・ 今回ご紹介の運動は むくみ予防にみなる ふくらはぎのマッサージです。 ・ ふくらはぎに静脈瘤がある方は 注意してください。 ・ むくみの原因として 立ちっぱなしの仕事の影響や デスクワークによる...
2024年11月9日


公民館健康ヨガ教室 10/4㈮ 10/25㈮
yoga&pilates花音です。 ・ 公民館健康ヨガ教室 10/4㈮ 背骨を1つ1つ動かして お尻上げをしてみましょう。 腰痛予防にもなりますよ。 10/25㈮ 足の筋トレ 変形性膝関節症の方や 膝の痛みのある方におすすめです。 健康ヨガ教室には...
2024年11月6日


公民館健康ヨガ教室 9/13
yoga&pilates花音です。 ・ 公民館健康ヨガ教室 場所:奈良屋公民館 9/13㈮開催 ・ 今回の運動のご紹介は 肩を回しましょう! ・ 座ってでも、 立ってでも行える運動です。 ・ 肩が上がりにくい方も 腕が痛い方も 無理せずにゆっくり行ってみましょう。 ・...
2024年9月22日
bottom of page