top of page

検索


公民館健康ヨガ教室 6月 つま先上げ運動でつまづき予防
6月13日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 ・ 6月の開催日 6日、13日、27日 ・ 今回ご紹介の運動は 「つま先運動で つまづき予防をしましょう」 ・ 椅子に座っても 立位でも 寝た状態でも出来る運動です。 ・ 足関節の背屈運動で...
6月15日


公民館健康ヨガ教室 5月 内転筋と骨盤底筋群の運動
・ 5月9日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 ・ 今回ご紹介の運動は 「足の内側の筋肉と 骨盤底筋を鍛えましょう!」 ・ 膝の間にボールを置いて 息をフーッと吐きながら ボールをギューっと挟みましょう ・ ✴︎その時に、膣又は肛門を引き上げてみてください...
5月9日


公民館健康ヨガ教室 3/14㈮足の指のストレッチ
・ 健康ヨガ教室 ・ 公民館で、健康ヨガ教室をさせて頂き もうすぐ1年が経過します。 ・ 60代.70代、80代のマダムの皆様ばかり ・ 月2回の開催でしたが 4月から、月3回のご要望もあり 頑張らせて頂きます! ・ 皆さん、健康、運動への意識が高く...
3月16日


2月のご予約受付中です
毎朝、起きると 身体が痛いなーといつも思いながら、 寝起きで犬と散歩に行くと、 何となく身体が少しずつ動き出します。 いつまで、働けるかなーとか、 いつまで動ける身体でいるのだろうか?という不安は 40代前半からいつもあります。 いくら気をつけていても...
1月24日


公民館健康ヨガ教室 12/13㈮ふくらはぎのストレッチ
yoga&pilates花音です。 ・ 12月13日(金) 公民館健康ヨガ教室 60代〜80代の生徒様 ・ ・ 今回ご紹介の運動は 「壁を使ってふくらはぎのストレッチ」です 第2の心臓とよばれる ふくらはぎ 壁を使って 丁寧にストレッチをしてあげましょう。 ・...
2024年12月24日


3月の予約受付中です
3月の予約受付中です。 ・ 3月は、色んな行事やイベントが 次から次と割り込んでくる3月 ・ 皆さんの3月は いかがお過ごしの予定でしょうか? ・ ・ ニュースを見ていると 今年も桜の開花が早まる予報が でていますね。 ・ 桜満開の卒業式や 花見をしながらの送別会・・・...
2024年2月20日


10月の予約受付中です
10月の予約受付中です。 ・ 朝晩 過ごしやすくなってきましたね。 ・ ちょっとづつ秋を感じることが やっと出来てきました。 暑い暑い夏を乗り越え 最近は、 ランニングやウオーキングを されている方が 増えてきました。 ・ 「運動をする暇がないんです」...
2023年9月23日


お知らせ
今月も、満席となり 誠に有難うございます。 7月もあと10日ほどですが よろしくお願い致します。 ・ 8月のご予約に関して ✿体験レッスンのお申し込みは 只今お断りしております。 お身体による不調やご病気で レッスンをご検討されている方は ご相談ください。 ・...
2023年7月19日


6月の予約受付開始致します
体験レッスンご希望のお客様へ ・ 6月の体験レッスンのご予約は 6月1日より受付開始致します。 ・ ご希望の日時が満席の場合は キャンセル待ちになりますので ご理解の程、 よろしくお願い致します。 ・ ・ 当教室に通っているお客様へ (体験済みのお客様) ・...
2023年5月21日


5月もよろしくお願い致します。
皆様 こんにちは。 ・ 4月は沢山のお客様に お越しいただき 嬉しく思っています。 コロナ規制も緩和されて 皆さんの健康への意識が 高くなっている事や 社会が動き出たな~と 感じることが出来た 1ケ月でした。 ・ 最近は ピラティスレッスン希望の お客様が...
2023年4月30日


3月 ボディケア小春日のご案内
3月 ボディケア小春日の ご案内です 3月 5日と19日です 空き状況に関しては メールまたは公式ラインにて お尋ねください。 日頃の疲れを癒し 身体のメンテナンスは いかがでしょうか? yoga&pilaties花音教室にて 月に2回の日曜日に...
2023年2月23日


2月の予約受付中です
2月の予約受付中です。 ・ 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る という「ことわざ」のように 1月はもう終わってしまいます。 ・ 2月も色々と行事が多く 逃げられてしまうような 気がしてなりません。 ・ 1日1日を大切に 生活していきましょう!! 2月のお知らせです。...
2023年1月27日


健康浴エアーで快適空間
最近、雨や曇りの日が続き さらに寒くなりそうです。 ・ 皆さん 寒さ対策は万全でしょうか? ・ 今年の冬は コロナウイルスだけでなく インフルエンザも流行しています。 ・ 予防接種している方も していない方も 気を付けてお過ごしください。 ・ 健康浴エアーのご紹介です。 ・...
2023年1月20日


十日恵比須神社正月大祭へ
1月9日㈪ 十日恵比須神社正月大祭に 参拝に行ってきました。 今年は3年ぶりの 福引開催となり 露店も沢山並び 多くの人たちで 賑わっていました。 ・ 朝から行きましたが 想像以上の長ーい行列で 驚きました。 楽しみの福引では 招福俵が当たりましたよ!。...
2023年1月9日


4つの姿勢のタイプ
本日は 4つの姿勢のタイプのご紹介です 4つの姿勢のタイプになります yoga&pilates花音
2023年1月8日


背骨(脊柱)のおはなし② 4つの役割
本日は 背骨(脊柱)のおはなし 背骨の4つ役割についてです。 ・ 前回背骨の数については お話しさせていただきました。 背骨(脊柱は) 身体を支えるだけでなく 身体を動かしたし 神経や内臓を守る役割もあるのです。 yoga&pilates花音
2023年1月4日


背骨(脊柱)のおはなし~背骨は何個あるの?
本日は 背骨(脊柱)のおはなし 背骨の数について ご説明いたします。 ・ 身体を支えている背骨(脊柱)は 首の下からお尻のところに あります。 ・ 姿勢分析や 身体の動きに関わりのある 重要な骨になります。 ・ 背骨(脊柱)は 1本の棒ではなく 1個1個積み重なり...
2023年1月3日


初詣へ
皆様、 お正月は いかがお過ごしでしょうか? ・ 私は、 令和4年が終わろうとする 15分ほど前に 家を出て 子供2人と一緒に 氏神様へ初詣に行きました。 除夜の鐘が ゴーンとなる中 夜空には満点の星と三日月 ・ 神社にはすでに 沢山の方々が並んでいました!! ・...
2023年1月2日


1年間ありがとうございました。
今年も1年間 本当に有難うございました。 ・ 寅年も 終ってしまいますね。 ・ ・ 皆様はどんな1年でしたか? ・ 私自身は 「保」 1年だったように感じます。 ・ ◆健康を保つ ◆保護犬チャッピーとの出会い ◆日々の日常を丁寧に平穏に過ごす などなど...
2022年12月31日


2023.1月の body care 小春日受付中です
12月 ボディケア小春日の ご案内です 1月 8日と22日です ・ 空き状況に関しては メールまたは公式ラインにて お尋ねください。 日頃の疲れを癒し 身体のメンテナンスは いかがでしょうか? yoga&pilaties花音教室にて 月に2回の日曜日に...
2022年12月20日
bottom of page